2016年7月31日日曜日

31日 HY51フーガ ポジションランプ(車幅灯)を交換してみたよ!

どうもです(ノ*´>ω<)ノ




今回は、HY51フーガのポジションランプを交換したのでご紹介。
普通の車だとすぐに交換できるポジションランプ。
フーガだと非常にめんどくさい仕様になっております˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚



現在こんな感じになっております。
普通に乗っていたらおじさん車ですよね(汗)
昭和臭を消すために交換していきます!



位置なんですけども、非常に面倒な場所にあります。
2枚目の画像なんですけども、見ての通り金具やなら何やらがいっぱい。
本当は全部外して交換したいとですが、非常に面倒。
なので、手を入れて無理やり交換していきます。



今回購入した商品はこちらになります。
単純にlmの数値が高いものを購入しました。
一応ハイブリッドなので、ハイブリッド対応のものを選びます。



交換後、こんな感じになりました。
これで昭和臭が1つまた消えました♪
普通の車だったら3分もかからない作業に、今回は30分もかかってしまった...

おかげさまで、手もひどい傷が残りました(笑)
夜だったので、全部外したくなかったのです。
ヘッドライトを交換する際はさすがに外さないといけないので、ちょっとね...

まぁ、ポジションランプを交換したら今度はヘッドライトかな?
ヘッドライトは若干茶色いので変な感じなんですよね。
なので、次はヘッドライトとフォグを交換しようかと考えています。


最終的にはこんな感じです。
結構よくなった感じがします。
フォグをどんな色にしようか迷っているのですが、おすすめがあったら教えてください。

署名 sour0117 


2016年7月26日火曜日

25日 iPhoneSE(iOS9.3.3)を脱獄したよ!

どうもです(ノ*´>ω<)ノ




ついに、iOS9.2以降で脱獄できるようになりましたね。
Macでも脱獄できるようになり、ますます便利になっていく♪
ということなので、早速脱獄してみました。


まずはバージョンの確認です。
私はiOS9.2を使用していましたが、この期に最新OSにしました。
脱獄がiOS9.3.3まで対応しているので、事実上最新iOSです。(16年7月26日現在)

脱獄の仕方なのですが、私も説明するのが面倒なので、他のブログを参考してください。
忙しいのでまとめる気が起きませぬヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン
➡︎Saurik氏作「iOS 9.2~9.3.3」を脱獄する方法!Windowsに加えMacやLinuxにも対応


成功するとこんな感じです。
完全脱獄ではないようなので、再起動したら1回1回、中国語で書いてあるアプリを起動しなければいけません。
それ以外は普通に使用できます。


こんな感じです。
今のところ、iOS9.3.3に対応した脱獄アプリは非常に少ないです。
正規品からインストールしようとしても、省かれます。
なので、あえてクラック版を使用することでインストール可能です。
まぁ、あまりよろしくはないのですが、しょうがないですよね。

インストールできますが、iOS9.3.3に対応していないので不具合もあります。
脱獄全般含め、自己責任で行うようにしてください。

署名 sour0117 

2016年7月25日月曜日

23日 HY51フーガにレーダー探知機(GWR103sd-S)をつけたよ!

どうもです(ノ*´>ω<)ノ




お久しぶりです。
今回は、HY51フーガにレーダー探知機を取り付けたのでご紹介!
マーチで使用していたものを流用する形です。


フーガですが、OBD2はハンドル下にあります。
これだとコードが見えたりして、見栄えが悪くなるので、これを外していきます。
爪があるので、それを押してあげて中に隠します。
コネクターを後ろで繋いであげる感じです。


次に設置場所なのですが、私は右側に設置したいと思います。
ですが、凹凸や幅があまりなくフーガは設置できません。
なので、金属のステーを使い、ダッシュボードの間に挟むようにします。


こんな感じでエアコンとダッシュボードの中に挟み込みます。
意外と奥まで入るので、安心!かなりしっかりしています。
誰かのブログで書いてあったのでインスパイアしました(笑)


最終的にはこんな感じです。
なんか、マーチで設置していたときよりダサい...
ひとまずこんな感じです。やはりレーダーは必需品ですよね〜!
知らない道を走ったときが少し怖いです。



〜備考〜

やっぱりレーダーの位置は右側の方が見やすいですよね。
フーガの場合は、うまく設置できないので最初非常に困りました。
誰かのブログで金属のステンを使っていたのですが、その人にGJを贈りたい。
なかなか思いつく事じゃないので素晴らしいです!

署名 sour0117 


2016年7月17日日曜日

10日 HY51フーガ ナンバー灯をLEDに変えて見たよ!

どうもです(ノ*´>ω<)ノ




お久しぶりです。
最近ブログを放置してしまい、すいませんヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン
今回は、ナンバー灯をLEDに交換したのでご紹介。


ナンバー略しちゃうの?って思うけど、希望ナンバーなもので(笑)
まだ、記事には書いていないのですが、フーガを購入しました。
近いうちに、購入時の記事を書きたいと思っています。


フーガですが、乗用車は基本ナンバー灯は2つあります。
大体はネジで止まっていますので、簡単に外せます。
なので、ドライバーを使って外して行きます。


外すとこんな感じです。
爪が2つ見えていると思いますが、後ろにも2つあります。
この爪を割らないようにうまく外していきます。


外すとこんな感じで、T10のハロゲンが付いています。
引っ張るとすぐに取れますので引っこ抜きます。


そして、オートアールズで買ったこのLEDを装着していきます。
価格は2千円ぐらいだったかな?
あんまり安いのだとそこら辺のDQNになっちゃうので、高めの白いにしました。


右側だけ交換した感じがこんな感じです。
左側が純正ハロゲンです。
これだと昭和臭がするので、やっぱり交換したいですよね。


交換後、こんな感じです。
昼間なので分かりづらいですが、結構明るいです。
純正ハロゲン時の写真を撮り忘れてしまったので、比較ができませんが...


夜間店頭するとこんな感じです。
8000kの白色にしたので、そこら辺で走っている車より白いです。
やっぱり、他の車にない色がよいですよね。



〜備考〜

第一歩、まずはナンバー灯ですよね。
ポジションランプも交換したかったですが、時間がなかったのでまた今度。
後ろからの方が見られるので、やっぱり最初はナンバー灯ですよね(笑)
昭和臭がこれで取れて、非常に良いです♪
自然の感じで、綺麗な白になりました。よかったです。

署名 sour0117 


2016年7月8日金曜日

香取神宮に今年も行ってきたので、少し紹介

どうもです(ノ*´>ω<)ノ




投稿が遅れました。
6月11日に香取神宮に行ってきたので紹介です。



入り口はこんな感じです。
両サイドにはお店が並んでいます。
ここでは、団子が美味しいのでお土産として最高です。


この時期は、こんなのがあるんですね。
夏を過ごす為の物?あまり興味がないので、みていません。
一応、八の字に回ったっけかな?笑



新郎さんが今日だけで2組はみたのかな?
今日はそんなに縁起のいい日だったのかしら。
少子高齢化に貢献を!笑



最後は恒例のおみくじですね。
う〜ん。引くたびに段々悪くなってる...
今年最初のおみくじは大吉だったのに〜(´Д⊂ヽ
まぁ、おみくじなんて当てにならないってことですね。笑



〜備考〜

今年も香取神宮に行けてよかったです。
最後、占いをやってるおばちゃんがいたので、占ってもらいました。
手相に関しては、結構当たるんだなぁ〜と思うこの頃です。

今年だけでも結構神社に行っているので、幸運をつかめればよいですが!
皆さんにも幸運な日々が過ごせるようお祈りいたします。

署名 sour0117 


8日 トイレ(S770B)下から漏水するので、ボールタップとフロートバルブを交換したよ!

どうもです(ノ*´>ω<)ノ




今回は、トイレのフロート弁とボールタップを交換したのでご紹介。
私の家のトイレではないのですが、少し紹介したいと思います。

皆さんのトイレは漏水していませんか?
一番すぐにわかる漏水は、便器の下です。
お水が溜まってると思いますが、そこからちょろちょろお水が出ていませんか?
水面が動いている場合は、漏水の可能性大です。


最初に、トイレのタンク部分のフタを外します。
S770Bは手洗いが付いていないので、こんな感じです。
手洗いが付いているトイレは、菅があるので、抜いてあげるとすぐにフタが取れます。



下から漏れてる場合、画像2を見ていただくとわかるのですが、黒い部分に注目。
この部分のゴムが劣化してしまい、そのまま下に水が流れてしまってます。
なので、この部分を交換してあげる必要があります。

今回は、ボールタップからも水が止まらないまま出ていたので交換。
ボールタップは、左から出ている銀の菅です。
・ボールタップ(THYS5A)
・フロートバルブ(THY444-6R)



ひとまず、こんな感じで外して行きます。
フロートバルブは、ただ引っかかってるだけなので、すぐに外れます。
ボールタップはモンキーなどを使って外していきます。



後は元どおりに取り付けて行けば完了です。
作業時間は15分程度です。
取説も付いてくるので、素人でも簡単に施工できます。



〜備考〜

フロートバルブを交換しても、下から水が出てしまう場合。
大体は、ゴムと排水の部分の密着部分にゴミが付いているのが原因です。
一度確認してみて、掃除してみましょう。
それでも止まらない場合は、他の部分がダメなので、結構面倒です。
そこまで来てしまったら業者さんを呼びましょう!

署名 sour0117